なつかんのぶろぐ

手取り月収17万円、地方在住30代事務職のあれこれ

【確定拠出年金】iDeCoへの道②〜申込み編〜

おはようございます。夏柑(@borw_hatena)です。

準備編を書いてからだいぶ時間が経っていましたー!

なんだかすっかり更新した気分になっていて・・・あれから2ヶ月もほったらかしに・・・。

 

前回の続きから、今回は「申込み編」です!

申込み準備編
  1. 金融機関選び
  2. 資料取り寄せ
  3. 会社へ書類の記入を依頼

borw.hatenablog.jp

 

④iDeCoの勉強を進める

いやこれ普通最初じゃない?

あのー、ほら。

最初にiDeCoについてざっくり調べた時点で口座開設には結構時間かかるってあったので、

書類出してからの勉強でも十分間に合うんじゃない?

とか思ったとかなんとか・・・。

ほら!

実践あるのみ!

って言いますし!!

(言い訳タイム終了)

 

勉強にはこちらの本を利用しました。

[rakuten:book:18144099:detail]

確定拠出年金とは何ぞやという基本から、税制メリット活用の仕方年金の受取方法までとっってもわかりやすく解説されていました!

手元に置いて熟読せねば!!

図や具体例がたくさん載っていて読みやすいので、

「確定拠出年金が気になる!」

と思っている方にオススメの一冊だと思います♪

 

⑤会社から書類を受領

会社にとって初めてのことで、担当者さんがあちこち問い合わせて念を入れて記入いただいた書類を無事に受領!!

できたと思いきや!!!

上司に呼び出されるというイベントが発生!!!

会社としての対応が必要なので、もちろん上司に報告が行くのは分かっていたわけですが・・・

 

何を言われるのー!!!?

 

内心ドキドキしながら上司と面談。

 

どうして楽天証券を選んだの?

ネット証券会社で維持費が安いんで!

あぁ、そこは大事だねぇ

(なんかあっさり・・・?)

 

話を聞いたところ、どうやらグループ会社の取扱っている損保会社がiDeCoの取扱いをしているらしく、「加入希望者がいたら一応声かけてみて〜」と頼まれていたそう。

「何を言われるの〜!!!!?」と構えていた身としては拍子抜けしました(笑)

上司も以前活用していたそうで、

いい制度だから使ったら良いよ!

とのお言葉でした♪

最大の関門を突破!!

 

⑥楽天証券に書類を提出、しかし

無事に会社から書類を受領し、あとは自分の記入すべきところを埋めていく作業を進めます。

掛金をいくらにするか悩んだものの、

  • 税控除の恩恵を最大限受けたい
  • 掛金は年1回の変更可能(無理と思ったら変えられる)

という以上2点を考慮して、わたしの掛金は上限金額である

月額23,000円に決定!

「年内に資格を取得して給与を1万アップする」ことを前提に決定したので、これはなんとしてでも合格せねば・・・(笑)

 

記入を終えた書類をポストに投函!

あとは連絡を待つのみ♪

 

のはずが。

 

不 備 返 却

 

書き漏れで不備ー!!!

やっちまったー!

会社の記入箇所は完ぺきで、見事に自分の記入箇所をすっこ抜かしてました。

慌てて追加で記入!

速攻ポスト投函!

再提出完了!

 

⑦審査開始

ドキドキしながら待つこと数日。

楽天証券の確定拠出年金ページに、書類到着審査開始の文字が!

よかった〜!!!!!

あとは勉強しつつ、商品選びしつつ、1〜2ヶ月待つのみ♪

 

 

次へ続く

申込み編はここまで!

1ヶ月前のことだったので、「思い出せるか・・・?」と思いながら書き始めましたが、楽しくなってきてサクサク書き終えました(笑)

次はいよいよ商品選び&引落スタート!

今度はうっかり更新忘れないように、近日中に更新します!

 

ではでは。