なつかんのぶろぐ

手取り月収17万円、地方在住30代事務職のあれこれ

家計管理のきっかけ・貯金のきっかけ

おはようございます。夏柑(@borw_hatena)です。

突然ですが、自分の振り返りとブログ更新を兼ねて、わたしが貯金や節約などの家計管理に取り組み始めたきっかけを書いてみようと思います。

そんな大した理由とかではないんですが、なんとなーく初心に帰ってみようと思いまして(笑)

数日ぶりにブログを書いたら書き方を忘れてしまったようで、ダラダラと無駄に長くなってしまいました。

よかったらお付き合いください。

 

f:id:borw:20170222005811j:plain

きっかけ①:1人暮らしを始めた

まずは支出を意識し始めたきっかけを。

よくある理由かなと思うのですが、1人暮らしを始めたことが最初のきっかけです。

実家にいた頃は意識しなかった水道光熱費や家賃などの固定費を支払うようになり、月々の支出についてかなり意識をするようになりました。

と。

こんな風にいうと聞こえはいいのですが、実際のところ

収入の範囲内で支出を納めないと生活できない!!

という当たり前のことをようやく自分のこととして実感しただけとも言います(笑)

というのも、引っ越して間もない頃、カードで支払った家具や家電の請求が掛かる月に、旅行代やイベント代の請求も掛かるという大変タイミングの悪いことになってしまいまして、人生初の「カード引き落とし金額>給料」を経験することになってしまったんです!

なんで引っ越しというお金がかかるときに旅行やイベントが重なったかといいますと、想定よりだいぶ早くに良い物件に巡り会ってしまったため、予定より2,3か月早く引っ越すことになってしまい、元々予定していた旅行とかと予定がダブってしまったんですよね。

肝心の支払いはというと、当時1人暮らしの初期費用の相場が分からずとりあえず100万は貯めていたおかげで問題なく支払うことが出来ましたが、今後こんな請求が来たらヤバい支払えない…!?と怯えたことが支出を意識し始めたスタートでした(笑)

やっぱり人間痛い目見ないとわからないんですかねぇ・・・。

 

ちなみに現在の支出管理はこんな感じです。

borw.hatenablog.jp

 

 

きっかけ②:通信費が高い

支出を気にするようになってしばらく経ち、次に気にしたのは固定費でした。

きっかけは、1人暮らしの割に通信費が高かったこと。

確か1人暮らしスタート当時は12000円くらい払っていました。

通信費の内訳としては、

  • スマホ
  • インターネット
  • プロバイダー

 

これだけだったのですが、スマホ代だけで7000円オーバー

パソコン必須でインターネット回線は必須だったので、こちらの契約はそのままにスマホの見直しに取り組みました。

7GB使えるプランで1GBくらいしか使っていないことに気付いてしまったら見直すしかないですよね!!

 

「通信費 削減」

と検索すると、MVNOが活発になってきた頃だったこともあり情報がわんさか出てきてとてもいい勉強になったのですが、その頃の私のスマホはauでau回線を利用したMVNOはまだなかったんです。

「docomoのスマホを買うしかないか・・・?」とdocomoのスマホの候補を探し始めたちょうどそのとき!

まるでわたしが困っているのを察したかのように!!(違う)

au回線を利用した初のMVNO、mineoがリリースされたのです!

早速申込み、auの契約はガラケーに切り替え、スマホはmineoで運用する2台持ち体制を整えた結果、通信費をそれまでの半額に抑えることに成功!!

12,000円→6,000円

 

これに味をしめて、通信費も含めた固定費を定期的に見直すようになりました(笑)

こんな風におトクを実感すると調べるのがちょっと面倒でも楽しくなりますね♪

 

<参考記事>

borw.hatenablog.jp  

borw.hatenablog.jp

 

 

 

きっかけ③:おひとり様の未来が見えた

支出を意識して節約や固定費の削減には取り組んでいたのですが、貯金はそこまで本腰を入れていなくてゆるーくしていた当時のわたし。

支出を意識し始めた頃から先取り貯金もどきはしていたのですが、先取るんですけど足りないときはちょっと戻す…みたいな感じでとってもテキトーなことをしていて(コラ)。

今と同じく「欲しい!!」と思うと途端に欲求が加速することもあり、貯まってきても欲しいものがあれば使っちゃうという状態でした。

 

そんなゆるーい貯金もどきをしていたわたしが「貯金ちゃんとしないと!!」と思い立ったきっかけ。

それは、

 

おひとり様人生を歩む予感がしたからです!

 

まだこの時アラサーでもなかったんですけどね・・・悟るの早すぎかな・・・(笑)

 

何か大きな出来事があったというわけでもなく、1人暮らしを始めて1年くらい経ったあたりでふと思ったんですよね。

 

わたし結婚しないかも…と(笑)

 

そう思った根拠としては下の通り。

 

  • 元々1人行動が全然平気
  • 結婚願望がない
  • 1人暮らしが性に合いすぎてとても楽

 

1人旅、1人映画館、1人ラーメン、1人鉄板焼き、1人回転寿司・・・などなど、おひとり様が全然平気なわたしにとっては1人暮らしはとても性に合ったようで、慣れない家事に翻弄されることはちょいちょいありましたが、1人の生活自体にはあっさり馴染みました。

今となっては実家への帰省も一泊二日で十分だなーと思うくらいには1人暮らし楽です。

 

そして、結婚願望がないこと。

もはや「ちょっとおかしいのでは?」と思うレベルで生まれてこの方結婚願望がないわたくし夏柑。

※記憶のない時代にあったかもしれない〇〇君と結婚するー!は除く(笑)

 

学生の頃にあった将来を考える授業だったか講演だったかで出題された、自分のライフプラン(何歳で結婚したい、何歳で子供を産みたい)を立ててみよう!という宿題すら真剣に困るくらい、自分が結婚している・自分に子供がいるビジョンが見えたことがないんです。

一応職場と家との往復で接する人が少ないからそういう気持ちが湧かないのかなーとか思って出会いの場に行ってみたりデートしてみたりもしたんですが、「1人暮らしの楽さに慣れすぎてしまって誰かに合わせる生活が出来る自信がない」という結婚しないかもしれない要素を追加する結果となってしまいました(笑)

面白いくらい自分主体で自分が楽かどうかを基準に置いちゃっているあたり、基本的なところが自己中なんですかねー、わたし。

 

まぁそんな訳で、わたしがおひとり様のまま年老いていったときに兄弟に迷惑をかけたくないですし、基本は自分が好きなことを好きなようにできるようにしたいこともあり、本腰を入れて貯金に取り組むようになりました。

 

なので貯金の目標は将来のため(老後のため)という状態ですね。

現実的なようで漠然としてる!

 

 

まとめ

なんでか想定以上にとっても長くなりました!

元々上手じゃない文章が更にまとまりなくなっているのは、ブログも「1日休むと取り戻すのに3日かかる」ということなんでしょうか。

もうちょっとスッキリとした文章を書きたいものです。

 

話は戻って、わたしの家計管理と貯金のきっかけは以上の3つでした。

やっぱり頭で分かっていても、自分で「ヤバい!」と体感しないとなかなか危機感を抱けないし、面倒な作業をしてまで「節約しよう!」とは思えないんだなーというのがよく分かりました。

基本何かしら起こってからの対処でスタートしてますもんね、わたし(笑)

流石の面倒くさがりです(コラ)

 

そして最後のきっかけについてはこれどうなんでしょう、ホントに。

まぁでも!

もしなにか人生観が180度変わるような出来事があって!

「結婚したい!!!」と思うようになった時!

将来のためとコツコツ貯金してればきっと役立つし良いよね!

ってことで・・・?

 

そんな日は果たしてくるのだろうか・・・。

気持ちがコロッと変わったブログを書いた際には大いに笑ってやってくださいね(笑)

 

 

 

いつも以上にまとまりのない文章となってしまいましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

ではでは。