なつかんのぶろぐ

手取り月収17万円、地方在住30代事務職のあれこれ

【1人暮らし】お弁当修行中

おはようございます。夏柑(@borw_hatena)です。

 

今日のブログは2月に書いたその後のお話です。

borw.hatenablog.jp

 

1人暮らしを始めて結構経つのに所謂お弁当を作ったことのなかった夏柑。

いろいろと理由を並べて(言い訳して)作らない生活を送っていたが、なぜか突然「お弁当を作りたい!」という意欲が湧いてくるという珍事が発生!!

そして形から入りたがる夏柑はお弁当箱の購入から始めるのであった・・・。

 

要約するとだいたいこんな感じです!

文体は気にしないでください。

ノリです(笑)

もしよかったら前回のブログもご一読ください♪

 

 

宣言通り、形から入りたいわたしは早速お弁当箱をゲット。

 <参考記事>

borw.hatenablog.jp

ちょっと大き目の1段のお弁当箱です。

2段はたくさん入れないといけなさそうで、面倒で・・・。

同じシリーズのお箸も一緒に買ってみました。

地味になるかな?と思いましたがシンプルかわいいネイビーです!

 

 

作ったお弁当をいくつか抜粋して載せてみます。

修行中の身なので出来栄えと内容には目をつむっててください・・・(笑)

 

作ったお弁当

初めてのお弁当

記念すべきお弁当第1号!

前日の晩ごはんでたくさん作っておいた回鍋肉をどんと入れて、すきまに自然解凍のブロッコリー(冷凍)と朝慌てて作ったゆで卵をイン!

ごはんはもち麦入りでした。

思いの外あっさり完成したので、お弁当が続けられそうな気持ちになりました!

単純(笑)

 

炒飯シリーズ

冷凍チャーハンが美味しすぎてブームです。

使い切るたびにすぐ補充してます(笑)

味が好みだし、チャーハン使うとお弁当の半分以上が一気に埋まるのでとっても楽ですね!

隙間の具材がマイナーチェンジしてます(笑)

 

スープジャー

前から持っていたスープジャーにも再び活躍してもらっています。

初日は冷凍したご飯と普通のポトフ。

 

2日目はカレールウを投入したカレーポトフ!

おにぎりという気分ではなかったので、パンを買ってきて一緒に食べました♪

 

 

回鍋肉再び

ただいま回鍋肉ブーム中なので再び登場!

茶色い・・・。

やっぱり多少の彩りは必要だなと学びました(笑)

 

ちなみに簡単美味しい回鍋肉はこれで作ってます。

 

 

今後の目標

1.ゆで卵だけでなく卵焼きも入れたい

卵焼き、好きなんです!

でも相変わらず準備ギリギリまで寝ているので時間がない・・・(自業自得)。

前日夜に作るか早起きするかして卵焼きをお弁当に入れたいです。

ちなみに卵焼きは甘い派です!

\どうでもいいね/

 

2.晩ごはん兼お弁当になるおかずのレパートリーを増やす

回鍋肉とポトフが晩ごはんにもお弁当にも大活躍しました。

こんな風にどっちにも使えるおかずのレパートリーを増やしていきたい!

元々の料理スキルが低いので、亀の歩みです(笑)

おすすめメニューがあればぜひ教えてください♪

 

3.簡単美味しいメニュー(次なるブーム)を探す

わたしブームが来るとそればっかり食べちゃうんです。

毎日は流石にないですが、毎週は食べているかと。

ちょうど回鍋肉と炒飯ブームが来ていたのでお弁当もそれに便乗していましたが、きっとそのうち飽きがくると思うので、次なる簡単美味しいメニューを探してみます(笑)

 

4.上手に詰められるようになる

これは長期目標です!

いろいろ見てはいるんですが、イマイチ詰め方がよく分からない。

現在は、回鍋肉ドン!とか、炒飯ドン!とか、大きいのを入れて隙間を埋める、詰め方に困らないお弁当のみ作ってます(笑)

細々したおかずをいい感じに詰められるように・・・これは実践あるのみですかね~。

 

 

まとめ

お弁当を作り始めてみて、改めて冷凍食品の有能さに感動しています。

自然解凍OKとか素晴らしすぎる!

もうしばらく生のブロッコリーは買えないな・・・というくらい自然解凍の冷凍ブロッコリーの恩恵を受けすぎています(笑)

最近は本当にいろんな種類の冷凍食品があるので、スーパーで冷凍食品を物色するのが楽しくなってきました。

おすすめの冷凍食品があったら教えていただけると嬉しいです!

 

イヤになったら大変なので、頑張りすぎない程度にメニューやレパートリーを増やしていきたいと思います!

「写真に残す」とか「Twitterやブログに載せる」と考えて作ると、彩りとかレイアウトに気を使うので、その辺も利用していきたいと思います。

(単なる見栄っ張りとも言う!)

 

マイペースにレベルアップしていければと思ってますので、今後も温かく見守ってくださるとうれしいです(笑)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

ではでは。